※この記事は汚い話なので、食事中のなどの方はご注意願います。
前回の続きです。
もくじ
・片付ける手順
1.足場確保のため少し片づける。 足の踏み場がないので通り道を作る。 |
2.トイレ、風呂場、洗面台 個人的に水回りは最優先でやりたいです。 |
3.各部屋の窓 サッシ下部が汚いので。 |
4.キッチン周り それほど頻繁に使ってなかったが、油がついてるコンロ周りと壁の掃除を優先してやる。 |
5.部屋の掃除 家具移動して掃除。整理整頓までやります。 |
6.押し入れ、クローゼット清掃 |
7.玄関の清掃 |
8.洗濯機置いてる場所の清掃 |
という事で、掃除開始!
1.足場確保のため少し片づける
まずは自分が動く、移動する線(動線)の確保しました。この時少しだけカテゴリごとにまとめておくと後で片付けがラクになります。
おじさんは横幅が広い(デブ)ので狭い所は大変です。(;´Д`)
2.浴室、トイレ、洗面台掃除
今回は浴室と洗面台で汚れたものを洗うので、ここからスタートしました。
とりあえずカビ退治したいのでカビキラー散布。密室カビキラーは目と鼻にくるのでしっかり換気を。顔面がアホになります((+_+))
そのままがっつりトイレ掃除、トイレ裏側までしっかりとやりました。幸いサンポールの出番はなかったです。ウォシュレット便座のコントロール部分ですが、洗剤や水が直接かけることが出来ないためあまりキレイにした気になりません。仕方ないか、、、。メーカーさん。丸洗い出来るやつ開発して欲しいなぁ。
次に浴室。カビキラーを洗い流して排水溝を掃除。エライ汚かった。
蛇口周りの水垢は酷かったので紙ヤスリである程度削ってからクエン酸攻撃しました。これがなかなか取れないこと!
100均のウロコ取りはおじさんの使い方が悪いのか、全く使えませんでした。
浴槽は普通に掃除しました。ユニットバスなど自動給湯式の風呂は、お湯が出て来る所も確認しましょう。
洗面台はひたすら水垢と格闘。すごく時間が掛かってしまった。蛇口の先っちょも赤カビがいたのでキレイにしました。
浴室の赤いもの(いわゆる赤カビ)はカビではなく雑菌です。「ロドトルラ」っていいます。カビキラーで最初にやられる弱いやつです。
3.窓とその周り掃除
窓はまぁまぁ汚れていたが2~3回拭いたらキレイになったのですぐ終わりました。が、問題はフチ。パッキンの所とサッシ下部分にごっついカビが積もってました。しかもカピカピに乾いてこびり付いてるし。
カビキラーしてブラシでゴシゴシを何度も何度も繰り返して、、。何度もタオル洗って、、、。これを全部屋分、、、。半端なく時間が掛かりました。1番大変だった。
しかも窓の下側に結露防止テープを貼っていて、それもボロボロ。これを取り除くのが時間かかりました。
カーテンも下部がカビだらけでした。一応洗ってみたのですが、ダメでした。酷いのは新しいの買いました。
4.キッチン周りの掃除
マイペットとタオルで壁拭き。まぁ簡単にキレイになりました。
ガスコンロ置いてる所が汚かったです。フライパン振ってこぼしたのはおじさんです、、。清掃後コンロ下の紙を交換しました。床に落ちてた麺のカケラが足に突き刺さってギャー!(;゚Д゚)先に床やればよかった。
5.部屋の掃除
まず各部屋の照明を外してお掃除。小さい虫がたくさんいました。家具がある所を掃除したいので中身をある程度取り出す→家具を移動(ずらす)して掃除機orハンディワイパーをかける→拭き掃除の繰り返しです。とりあえずこれで最低限は終わり。まだまだ快適には遠いなぁ、、、。
6.押し入れ、クローゼット清掃
部屋もある程度片付いたので、押し入れの中をガさ入れ。眠っている家電製品やら布団を取り出して押し入れの中を空っぽに。棚の表はホコリ程度で済んだが、裏側が、、。下から見たらカビだらけ、、、。ウワァ
さすがにカビは掃除機で吸えないので、カビキラー攻撃。裏側はすごく使いにくいです。スプレー入れ替えてみようかな?
あと、角の所にGの排泄物が、、、。頑張って掃除しました。
掃除終わったら扇風機で風当てて乾かしました。元に戻して終了!
次にクローゼット。押し入れと同じように掃除していく。中はこれで終わりだが問題は扉。引くと半分に折りたたむ仕組みの扉なので、裏側は自分が中に入って掃除しなければならない。扉も閉めるので暗いし。結構大変だった。
7.玄関の清掃
玄関は顔。運気もここからやってくると言いますが、それより他の方が重要なのでここまで後回しにしました。まず下駄箱。カビの寝床になってしまって靴が、、、。終わってました(T_T)
やることはもう同じ。カビキラー吹いてタオル(もはや雑巾!)で拭いて乾かして。
ドア拭いて床掃除して完了!
8.洗濯機置いてる場所の清掃
掃除したからなのかGが出てきたので、出現ポイント探し。水周りは全部掃除したし、あとどこだ?とあちこち見ていたら1つのポイントを発見!洗濯機置いてる場所の排水口。やってみよう!
まず洗濯機の移動。お、重い、、。何とかずらして確認してみると、カビが固まったような黒い塊がびっしり!これはなんとかせねば!
黒い塊は排水溝に流せないので、ゴミ袋に入れました。次に排水溝開けていったらもっと酷い事に。歯ブラシを1本犠牲にして、水出しっ放しにしてひたすら掃除。定期的に出来る所ではないので念入りにやりました。Gはここだと祈りたいです。
・布団のダニを吸い取るやつ壊した
ダニを何とかしようと思い家電量販店でこんなものを見つけました。
2600円ぐらい。ショボイな~と思いつつも買ってみることに。掃除機に付けて布団の上をコロコロ転がすと緑の玉でベシベシしながらダニを吸い込んでいくという画期的?なもの。最初はゆっくり転がしてたが、効果を感じなかったのでガッガッやったら緑の玉がバラバラに。壊してしまった。直そうと頑張ったが断念、、。以降使ってませんm(__)m
ホントはレイコップ欲しかったんですけどね。店頭からなくなってました。需要が無く消えていったそうです。(´・ω・`)
・お部屋の消臭剤
その他ですが、おじさんの家には無香空間っを使っています。最初買った時はこんなの効くのか?と思いつつ購入しましたが、以降ずっと使っています。今は詰め替えの1番大きいやつ買ってます。ジッパー付きなので大きいの買っても大丈夫です!
専用の入れ物でなくても、PETボトルに穴開けてそこに入れて使っています。
おじさんの足元に特大の入れ物がありますが何か?(・。・)
・まとめ
今回の大掃除で思った事は、小まめに掃除をした方がいいと改めて思いました。
まぁおじさんも忙しくて今まで出来なかったんですけどね。また市販の洗剤でここまで出来るんだなと思いました。(腕の問題ではなく)
窓のフチと水垢が特に大変でした。水垢対策として水分は小まめに拭き取るといいのですけどね。
後はキレイにした所を維持していきたいです。